3年生0学期とマヌカハニー

art blur color delicious 子育て
Photo by Pixabay on Pexels.com

我が家には、高校生と中学生の子どもがいます。高校3年生の長男と中学3年生の長女。

そうです。4月から、二人とも受験生です。と思っていましたが、どうやらそれは、のんびりした(のんびりし過ぎた)考えのようでした・・。

お正月気分も抜けきらない1月の冬休み明け、全く別々の公立中学校と公立高校に通う二人が、揃って学校で言われたのが、

「3年生 0学期の始まりです。」

というお言葉でした。そうなんですね。4月からでは、遅いんですね。もう受験生なんですね。

少し反省しまして、親にできるのは、健康管理に関することくらいかなあと、まずは、いつもより丁寧に夕食を作ってみたり、加湿器に気を使ってみたり。さらには、あるサイトで、「受験期はマヌカハニーで乗り切りました。風邪一つ引かなかった!」というブログを読んで、ついマヌカハニーを買ってみたり。

以前から、体に良いと、友人から聞いてはいましたが、やはりお値段が少々気がかりで、手を出す勇気がありませんでした。しかし・・二人が受験期のこの1年だけでも、試してみよう!ということで、購入してみました。(実は、美容効果も期待しています♡)

二人が何とか健康な体で、受験期を乗り切ってほしいなあと、祈るような気持ちでマヌカハニーを食べさせています。

私も、何とかシワが減らないかなあと、祈るような気持ちで食べています。フワッとお花の香りがして、とっても甘~くて美味しいので、何となく、来年には素敵な春を運んできそうな気がするのですが・・さて、どうなることやら。


コメント

タイトルとURLをコピーしました